1 2週間ぶりの香取の菜園です。小雨が時々降る時期とはいえ、台風が2週連続でくるなど、農作業が予定通りに行きません。 ![]() 気温も夜になると10度を下回るようになりました。 オクラも花を咲かせなくなりました。 夏野菜のキュウリやトマト、ナスもすっかり元気がなく実がつけてません。 ![]() ミョウガなどはすっかり枯れて朽ちています。 ![]() こちらはアンデスレッド(じゃがいも)の苗です。 収穫できるまでに育つのか、少し心配です。 ![]() 2週間前に予定していたそらまめの種下しが、ようやく終わりました。 あとは発芽することを祈るのみです。 <本日の野良仕事> 収穫:カボチャ、柿 自家採種:なし 種おろし:そらまめ(自家採種)⇒3・18・19・20・21・22・23畝、スナップエンドウ(自家採種)⇒2畝 苗の植え付け:キャベツ⇒3畝 その他:なし ▲
by tkjamjp
| 2017-10-29 14:05
| 家庭菜園
|
Comments(0)
9月に植えたアンデスレッドの苗が20センチ近くまで育ちました。 どこかのタイミングで土寄せをしなければと思いつつ、毎年忘れてしまい、結果、まったく収穫できずに終わってしまっています。 先週種降ろししたニンニクが早くも芽吹きました。 ![]() 今年の大豆は実付きが良いようです。 早採りして枝豆として楽しめる時期になりました。 来週あたり、収穫しようと思います。 ![]() ばらまきの大根が今週も元気に育っています。 秋分から十五日後、早朝、冷たい露が野菜たちに降りかかる季節。 深まる秋を感じますね。
▲
by tkjamjp
| 2017-10-08 11:03
| 家庭菜園
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
フォロー中のブログ
タグ
キャベツ(61)
そら豆(55) 大根(51) サヤエンドウ(35) 大豆(32) 人参(31) オクラ(30) なす(30) トマト(27) カボチャ(23) カブ(22) きゅうり(21) 里芋(21) ブロッコリー(20) 玉ねぎ(19) ニンニク(17) じゃがいも(16) 白菜(15) ゴボウ(14) トウモロコシ(14) 以前の記事
2019年 01月
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 検索
最新のコメント
最新の記事
ブログジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||